社会福祉法人 長野りんどう会|障害者支援施設|長野県長野市
ごあいさつ
フレッシュとくま
グループホーム
ワークス上駒
スローステップ(地域活動支援センター)
相談室
各施設の空き状況
行事・諸活動の紹介
協力団体
ワーカーズクラブ
会報誌
個人情報保護方針
利用料一覧
よくある質問Q&A
サイトマップ
リンク
パンフレット
http://nagano-rindou.jp/
モバイル版はこちら!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
相談室
相談室
ホーム
>
相談室
ライフサポートりんどう相談室
ライフサポートりんどう相談室
相談支援事業とは
相談支援事業とは
ライフサポートりんどう相談室では、相談支援専門員が障がいをお持ちの方からの相談をお受けしております。
障がいをお持ちの方やご家族が、安心して地域生活を送るにはどうしたらよいか、一緒に考え、必要に応じて支援や調整を行い、それぞれの方が望む、安心した地域生活を送れるようにサポートさせていただきます。
日常生活でお困りのこと、制度について知りたい、障害年金について知りたい、障害福祉サービスを利用してみたい、病院から退院して地域で生活してみたい、障
がいを持つ子どもの支援を相談したい、などお気軽にご相談ください。
そもそもどこに相談していいか分からない、といったご相談でもお受けします。
困っていることを、一緒に考えさせていただきます。
ご相談はすべて無料です。
お気軽にご相談ください。
個人の秘密は厳守致します。
相談の方法
相談の方法
ご希望に応じて、電話相談、来所相談、訪問相談等をさせていただきます。
すべて無料で相談いたします。(訪問時の交通費等も無料です。ただし、訪問相談の場合は、原則、長野圏域、北信圏域とさせていただいております。)
来所いただいた際は、プライバシーの守られた相談室で、ご相談いたします。ゆっくりと、ご相談ください。
自己決定を尊重し、自己決定、自己選択するためのお手伝いをいたします。
制度やサービスの活用など、安心した地域生活を送るお手伝いをいたします。
相談支援事業の種類と概要
相談支援事業の種類と概要
相談支援事業の種類と概要
ライフサポートりんどう相談室では、複数の種類の相談支援事業の指定を受けています。それぞれのご紹介は、こちらをご覧ください。
管理者 小林千佳子
ライフサポートりんどう相談室へのアクセス
ライフサポートりんどう相談室へのアクセス
社会福祉法人 長野りんどう会
〒381-0041
長野県長野市大字徳間3222番地
TEL.026-239-7077
FAX.026-239-7070
───────────────
障害者支援施設
▲ページトップへ戻る
|
ホーム
|
法人概要・法人本部
|
施設案内
|
アクセス
|
お問い合わせ
|
ごあいさつ
|
フレッシュとくま
|
グループホーム
|
ワークス上駒
|
スローステップ(地域活動支援センター)
|
相談室
|
各施設の空き状況
|
行事・諸活動の紹介
|
協力団体
|
ワーカーズクラブ
|
会報誌
|
個人情報保護方針
|
利用料一覧
|
よくある質問Q&A
|
サイトマップ
|
リンク
|
パンフレット
|
<<社会福祉法人 長野りんどう会>> 〒381-0041 長野県長野市大字徳間3222番地 TEL:026-239-7077 FAX:026-239-7070
Copyright © 社会福祉法人 長野りんどう会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン